事業紹介

中学生交換交流事業を紹介します

中学生交換交流事業

 『中学生交換交流事業を紹介します(1)』の画像 『中学生交換交流事業を紹介します(2)』の画像

 『中学生交換交流事業を紹介します(3)』の画像 『中学生交換交流事業を紹介します(4)』の画像           

 

  那珂市国際交流協会が設立された翌年(1991年/平成3年)から市内の中学生を対象に、姉妹都市であるオークリッジ市と交換交流を行っています。
 7月にはホストファミリーとしてオークリッジ市の中学生等を受入れ、8月には、オークリッジ市を訪問し、ホームステイを通して学校や家庭で生きた英語を体験します。
 
 交流の歴史(回数)はこちら(新しいウインドウで開きます)をご覧ください。
  当ホームページ内「事業報告」で、中学生交換交流事業の様子を年度ごとにご覧になれます。

〈終〉

よくある質問集

このページに関するお問い合わせは那珂市国際交流協会 市民生活グループ(国際交流担当)です。

〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 (那珂市役所市民生活部市民協働課内)

電話番号:029-298-1111 ファックス番号:029-352-1021

メールでのお問い合わせはこちら
[0]トップページ