活動内容

2009年度

2010年2月~3月 雛つるし飾りまつりと展示の開催

 女性ネットワークなかが主催した「雛のつるし飾り講座」の参加者や市民の方々が作ったつるし飾り作品約6,000個を、2月6日~3月14日の期間、那珂市役所ロビーや曲がり屋、歴史民俗資料館、静ヒルズカントリークラブを会場に展示しました。来場された方は、華やかな飾りに驚嘆し、自分も作ってみたいなどの声が寄せられました。期間中大勢の方が訪れ、にぎやかな会場となりました。
 また本年度は、展示会場や、つるし飾りに協賛いただいた食事・お土産どころのお店を記載した「雛のつるし飾りマップ」を作成・配布し、つるし飾りを見に来た方々が展示会場を効率的に回ったり、休憩をしたりする際の参考にしていただけるようにしました。

 2月28日には、一の関ため池親水公園と曲がり屋において「雛のつるし飾りまつり」を開催しました。会場には、約2,000人の方々が来場し、つるし飾りの製作体験や地場野菜、特産品、女性ネットワークなか会員が作った手作り品などの販売が行われました。また女性ネットワークなかと交流のある龍ヶ崎のまいんコロッケ等の販売もしていただき、楽しいおまつりとなりました。

1月16日 市制施行5周年記念イベントへ出店

 市制施行5周年記念イベントが行われ、女性ネットワークなか構成団体も各種物品販売の店を出店、イベントを盛り上げました。

1月24日 男(ひと)と女(ひと)輝いて生きるトーク&コンサート

 市(行政)との共同主催によるトーク&コンサート(2部構成)を総合センターらぽーるにおいて開催しました。

 第1部は、男女共同参画社会の形成を促進するため、市民の代表者、元社会福祉法人青踏会看護部長・深澤祥子さんから、「いつまでもいきいきと美しく生きるために」と題してお話を伺いました。看護や介護の分野に奉職し、女性として母として職業人としてたくさんの顔を持ちながら様々な困難を克服され、生き生きと輝いた生き方をしている深澤さんの様々なご経験に基づくお話をお聞きし、いつまでもいきいきと美しく生きるヒントをいただきました。

 第2部では、歌手の芹洋子さんをお迎えしてコンサートを行いました。芹さんの、妻や母親として子育てを行いながら歌手として第一線で歌い続けてきたご経験に基づく楽しいお話や心を揺さぶる歌声に、400人近い聴衆が酔いしれました。

10月31日 ひまわりフェスティバル参加

 那珂総合公園で行われた「ひまわりフェスティバル」に参加しました。
 会場では、男女共同参画社会の形成促進のために、男女共同参画推進月間標語を記載したしおりや、男女共同参画プランを紹介するチラシを来場者へ配布し、啓発を行いました。そのチラシ裏面にはクロスワードパズルを掲載、正解者50名に粗品をプレゼントするという楽しい企画も開催しました。また、女性ネットワークなか構成団体による物品販売も行い、たくさんの方に来ていただくことができました

10月~ 雛のつるし飾り講座開設

 昨年度大好評だった「雛のつるし飾り講座」を、内容を発展させ本年度も開催しました。講師に、杉森公枝先生と加藤美知子先生をお迎えして、先生方の懇切丁寧な指導のもとに、111名の受講生全員の素晴らしい作品が出来上がり、歓声が上がりました。出来上がった作品は、平成22年2月6日から3月14日まで市役所ロビーや曲がり屋、歴史民俗資料館、静ヒルズカントリークラブに展示しました。

5月30日 男(ひと)と女(ひと)輝いて生きる講演会

 毎年、「女性ネットワークなか」総会終了後、会員研修と市民への啓発事業の一環として、男(ひと)と女(ひと)が輝いていて生きるための事業を開催しています。今年は総合センター「らぽーる」において、オーライ!ニッポン大賞及びふるさとづくり賞内閣官房長官賞受賞、国土交通省「観光カリスマ」に認定された石河智舒氏を講師に迎え、「減氣を元氣に変える~みんなの元氣は、まちの元氣~」をテーマにお話をしていただきました。

 石河氏は、茂木町の山間にある、過疎で悩む元古沢地区を元気な村へと再生するため、「みんなでがんばっぺー」を合言葉に元氣こだま運動でまちおこしに取り組み、「ゆずの里かおり村」を立ち上げ、成功させました。そのご経験に基づく楽しいお話を聞き、わたしたちも先生の元氣をわけていただけたような、楽しい講演会となりました。

5月 オークリッジ女性の翼訪問団との交流会

 5月21日から25日の5日間、那珂市の国際親善友好姉妹都市となっているアメリカ合衆国オークリッジ市から、女性の翼訪問団が来日しました。

 5月22日には女性ネットワークなかとの交流会を開催し、お互いの団体の活動内容を紹介し、情報交換を行いました。また、皆で持ち寄った料理や飲み物を共に味わいながら、親睦を深めました。

スマートフォン用ページで見る