このページに関するお問い合わせは那珂市国際交流協会です。
〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 (那珂市役所市民生活部市民協働課内)
電話番号:029-298-1111 ファックス番号:029-352-1021
メールでのお問い合わせはこちら
5月18日(日)、多文化共生セミナー「フランス~あこがれと現実~」を開催します。
フランスは茨城県の友好提携都市のひとつ(エソンヌ県)が位置する国です。
1986年から友好提携を結んでおり、身近な存在のはずにもかかわらず、料理、ファッション、美術など
何となく憧れの対象となる、世界の反対側にある遠い国というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
今回は偏見や憧れを超えて、本県のフランス人国際交流員のセイフェンさんに、日本とフランスの文化の違いを経験談を交えながら、フランス人の日常生活や四季の過ごし方、働き方、考え方など、紹介していただきます。
日本にあこがれているフランス人も結構多いのでは?
フランスに関するあこがれと現実をセイフェンさんに聞いてみましょう!
みなさんのご参加をお待ちしております!
※今回のセミナーは交流会(お茶会)はありません。
5月18日(日)14時30分~16時00分
ふれあいセンターよこぼり 多目的室
(那珂市横堀1526-1)
ジャワ セイフェン さん(フランス出身)
無料
申し込み不要
託児(無料)をご希望の場合は5月14日(水)までに電話でお申し込みください。
Eメール:ieanaka1990@gmail.com
電話番号:029-298-1111(内線262、263)
FAX番号:029-352-1021
〒311-0192 茨城県那珂市福田1819-5 (那珂市役所市民生活部市民協働課内)
電話番号:029-298-1111 ファックス番号:029-352-1021
メールでのお問い合わせはこちら那珂市国際交流協会ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。